
1.環境整備(人間性を高める一番の早道)
2.お客様第一主義(お客様に感謝されること)
3.重点主義(徹底して絞り込む)
4.愛社精神
5.職場はプラス思考の人間育成道場
をモットーに、地域中小企業の支援をさせていただいている、
佐原茂税理士事務所所長、“情熱税理士”佐原茂です。
私たちの“情熱”をもって、「税理士」という資格の持つ力をフル活用し、復興の力に変えたいと考えています。
・これからどうすればいいかわからない
・資金繰りに問題を抱えている
・復興のために頑張りたい
そういった悩み・不安・疑問を感じていらっしゃる方、
是非支援させてください。

昭和23年12月 福島県耶麻郡熱塩加納村(現在:喜多方市)にて誕生。
昭和43年4月 早稲田大学入学。
昭和48年2月 フリー雑誌記者として活動。
昭和55年3月 学習塾講師に転身。
平成元年12月 新宿の税理士事務所に勤務。40歳過ぎて税理士を志す。
平成10年6月 税理士試験合格後、開業。しかし、諸事情により実家に戻る。
平成14年9月 相馬市に佐原茂税理士事務所開業。
元雑誌記者、元塾講師、40歳を過ぎて税理士を目指し合格後2回開業した税理士は、
自分で申し上げるのもお恥ずかしいですが、中々珍しいのではないかと思います。
『与えられた環境に無条件に感謝し、
自分の与えられた役割に無条件に感謝し、
ひたすら自己実現のために自分のすべてを投げうつこと』
その心意気を大事にしつつ、“NEVER GIVE UP”で日々頑張っています。
福島のビジネス復興はもちろん、
皆さまのビジネス成功のお手伝いをさせていただければと思います。
何でもお気軽にご相談ください。
|